2009年06月08日
ウエストサイズ物語 5ヵ月のメタボ対策 [杉並区]
キーワード: 肥満症/メタボリックシンドローム 脂肪肝/NAFLD/NASH 健診・保健指導
メタボリックシンドロームを予防しようと、東京都杉並区が区民を対象とした対策プログラムを始め、挑戦者を募集している。区内在住もしくは在勤者が対象で、参加無料。
プログラムの名は「杉並ウエストサイズ物語」。中高年世代に食事や運動などの生活習慣の改善により、腹囲径(ウエストサイズ)の減少に取り組んでもらおうと、洋画のタイトルをもじり企画した。6月7日には杉並保健所で開幕式が行われた。 一般参加者のほかに「チャレンジャー」と「スーパーチャレンジャー」が募集されている。チャレンジャーにはメジャーや腹囲減少支援マニュアルなどの腹囲減少グッズを配布し、5ヵ月間で目標とするウエストサイズの減少数値などを「宣誓書」としてまとめ、サイズダウンに励んでもらう。スーパーチャレンジャーは、チャレンジャー支援の内容に加え運動量や強度がわかる測定器を携帯してもらい、1日の消費エネルギーなどをもとに個別アドバイスを受ける。 スーパーチャレンジャーの毎日の運動量やカロリー消費量などはホームページに公表される。最後まで取り組んだ参加者は11月に行われるイベントで表彰状と記念品を受けられる。ウエスト10センチ、体重10キロ減を目指し成功したスーパーチャレンジャーの女性は「結婚してから体重が10キロ以上増えてしまった。宣誓書どおりに達成でき夫にも喜んでもらえた」と話す。 杉並保健所の健康推進課では「内臓脂肪がたまると高血圧・糖尿病・脂質異常などの生活習慣病が起こりやすくなる。自分だけの成功物語をつくってもらいたい」と述べている。 杉並ウエストサイズ物語
ウエストサイズコミュニティ
(Terahata)