2011年02月09日
「タニタ社員食堂」監修の弁当 コンビニで発売
キーワード: 二少(少食・少酒) 肥満症/メタボリックシンドローム 食生活
ローソンはタニタと共同で開発した弁当や惣菜をナチュラルローソン全店舗(82店舗)で2月15日より発売する。発売する商品は人気料理本「体脂肪計タニタの社員食堂」の出版に携わった担当栄養士監修のメニュー5品。
今回、販売される5品は「タニタ社員食堂」のレシピコンセプトをもとに、タニタ社員食堂の担当栄養士である荻野菜々子さんが監修したもの。「余分な油分や塩分を抑えた」、「1食あたり500kcal以下にコントロール」、「野菜を豊富にとりいれることで噛む回数を増やし、満腹感を得らやすい」をコンセプトとした。 「ゆで豚の香味ソースかけ弁当」は、豚肉をゆでることで油をカットし、香味ソースにねぎや生姜を使って塩分を減らしてある。カロリー404kcal、食塩相当量3.6gで税込500円。「トマトのドライカレー」は、カレー粉(スパイス)や生姜を効かせて塩分を減らしてある。カロリー369kcal、食塩相当量2.8gで、税込420円。 タニタ社員食堂のメニューは基本的に、ごはん、汁もの、主菜、副菜2品の定食。2010年に社員食堂のレシピを掲載した料理本「体脂肪計タニタの社員食堂」、「続・体脂肪計タニタの社員食堂」が出版され、累計発行部数が180万部を越えるベストセラーとなっている。

上段左から「ゆで豚の香味ソースかけ弁当」、「トマトのドライカレー」
下段左から「ミートタコライス」、「あっさり和風野菜スープ」、「バジル風味のクリームスープ」
タニタ
[Terahata]