2016年02月23日
保健指導に携わる人なら誰でも手元に置きたい、使いたい【書籍】47点
キーワード: ストレス関連疾患/適応障害 「多接」多様なつながり 健診・保健指導 女性の健康
配布用の情報提供として使いやすい教材・ツールを、健診・保健指導に役立つ教材・備品オンラインストア「保健指導マーケット」から、循環器予防・保健指導に必要な全ての知識が網羅されている「健康教育マニュアル」や、保健衛生に必須の知識や最新のデータを掲載している「2016年版保健指導ノート」など、保健指導に携わる人なら誰でも手元に置きたい、また健康教育などの情報提供に使いやすい【書籍】をご紹介します。
人気・最新のタイトル
「健康教育マニュアル」「解説 エビデンスに基づく健康づくり支援」
「2016年版保健指導ノート」
「揺さぶらないで!赤ちゃんが泣きやまない」
「セクシュアリティがわかる本」
「ママパパ学級テキスト -親子健康手帳-」
「ヤングメモリー」
「レディースメモリー」
「不妊ホットラインQ&A」
ほか 【書籍】一覧へ
「保健指導マーケット」は、一般社団法人日本家族計画協会(JFPA)が、制作・販売する保健指導用・健康事業用の教材を2,800点以上を収載しています。糖尿病や高血圧などの生活習慣病や、メンタルヘルス、食事・運動指導などのキーワード検索、配布・掲示など使用したい用途に合わせたカテゴリー検索などで、目的にあった教材を探すことができます。
保健指導マーケット
(Terahata)