一般社団法人 日本生活習慣病予防協会 JPALD
生活習慣病とその予防
主な生活習慣病
生活習慣病の調査・統計
喫煙の調査・統計

習慣的に喫煙している人は、16.7%(男性 27.1%、女性 7.6%) 厚生労働省「最新たばこ情報」より

カテゴリー: 国民健康・栄養調査(厚生労働省) その他の情報源 喫煙

厚生労働省「最新たばこ情報」の統計情報(2020年12月更新)―喫煙率は以下となっています。

  • 現在習慣的に喫煙している人の割合は、16.7%であり、男女別にみると男性 27.1%、女性 7.6%である。この10年間でみると、いずれも有意に減少している。 年齢階級別の喫煙者は30〜60歳代男性ではその割合が高く、約3割が習慣的に喫煙。(2020.12更新)
  • 喫煙習慣者の年次推移(性・年齢別)
    C_020.2020.12rr.png
  • たばこ産業の「2018年全国たばこ喫煙人率調査」によると、成人男性の平均喫煙率は27.8%。昭和40年以降のピーク時(昭和41年)の 83.7%と比較すると、約50年間で56ポイント減少。年代別にみると、急激な喫煙率の減少傾向が見られるのは60歳以上21.3%、30歳代から50歳代はまだ35%前後を推移しており、一番高い年代は40歳代で35.5%。(2020.02更新)
  • 成人男性の喫煙率は、減少し続けているが、諸外国と比べると未だ高い状況にあり、約1400万人が喫煙していると推定。成人女性の平均喫煙率は8.7%であり、ピーク時(昭和41年)より漸減しているものの、ほぼ横ばいといった状況。 喫煙率が一番高い年代は40歳代の13.6%、最低は60歳以上の5.4%。(2020.02更新)
  • 現在習慣的に喫煙している人が使用しているたばこ製品の種類は、「紙巻たばこ」の割合が  男性 79.0%、女性 77.8%であり、「加熱式たばこ」の割合が男性 27.2%、女性 25.2%。(2020.12更新)
  • 自分以外の人が吸っていたたばこの煙を吸う機会(受動喫煙の機会)を有する人(現在喫煙人を除く)の割合について場所別にみると、 「飲食店」では29.6%と最も高く、次いで「路上」「遊技場」では27.1%といずれも3割弱となっている。平成15年、20年、25年、 29年、30年、令和元年の推移でみると家庭、職場、学校、飲食店、遊技場、行政機関、医療機関、公共交通機関および子供が利用する屋外の空間は、有意に減少。(2020.12更新)
  • たばこをやめたいと思う者の割合は 26.1%であり、男女別にみると男性 24.6%、女性 30.9%である。この 10 年間でみると女性では有意な増減は みられないが、男性では有意に減少している。(令和1年(2019)「国民健康・栄養調査」の結果)

●情報ソース:厚生労働省「最新たばこ情報−統計情報」令和1年(2019)「国民健康・栄養調査」の結果

関連する調査・統計

情報源で見る ▶ 国民健康・栄養調査(厚生労働省)

2020年12月14日
肥満、やせ、食塩摂取量の高い人でも食習慣を「改善するつもりはない」という人が4人に1人 令和1年(2019)「国民健康・栄養調査」より
2020年12月14日
習慣的に喫煙している人は、16.7%(男性 27.1%、女性 7.6%) 厚生労働省「最新たばこ情報」より
2020年12月14日
生活習慣病のリスクを高める量を飲酒している人は、男性14.9%、女性9.1% 令和1年(2019)「国民健康・栄養調査」より
2020年12月14日
睡眠時間が6時間未満の人は、男性 37.5%、女性40.6%。男性30〜50 歳代、女性40〜50 歳代で4割超 令和1年(2019)「国民健康・栄養調査」より
2020年12月14日
歩数の平均値は、男性6,793歩、女性5,832歩 令和1年(2019)「国民健康・栄養調査」より

情報源で見る ▶ その他の情報源

2020年12月14日
習慣的に喫煙している人は、16.7%(男性 27.1%、女性 7.6%) 厚生労働省「最新たばこ情報」より
2020年12月10日
通院者数の上位は、男性は高血圧症、糖尿病、歯の病気。女性は高血圧症、脂質異常症、目の病気 令和1年(2019)「国民生活基礎調査」より
2020年05月20日
現在習慣的に喫煙している人は、17.8%(男性 29.0%、女性 8.1%) 厚生労働省「最新たばこ情報」より
2020年05月19日
成人一人当たりの酒類消費量は1992年の101.8Lをピークに減少 国税庁「酒のしおり」令和2年(2020)より
2014年11月21日
世界の糖尿病人口は3億8,670万人に増加 約半数は糖尿病の自覚なし 国際糖尿病連合(IDF)

生活習慣で見る ▶ 喫煙

2020年12月14日
習慣的に喫煙している人は、16.7%(男性 27.1%、女性 7.6%) 厚生労働省「最新たばこ情報」より
2020年05月20日
現在習慣的に喫煙している人は、17.8%(男性 29.0%、女性 8.1%) 厚生労働省「最新たばこ情報」より
2019年11月27日
気管、気管支及び肺の悪性新生物の年間医療費は
5,249億円 平成29年度(2017) 「国民医療費の概況」より
2019年11月27日
慢性閉塞性肺疾患(COPD)による年間医療費は
1,447億円 平成29年度(2017)「国民医療費の概況」より
2019年11月21日
喫煙者は男性 29.4%、女性 7.2%。全体の28.9%(男性26.1%、女性39.0%)がやめたいと思っている 平成29年(2017)「国民健康・栄養調査」より
市民公開講演会参加者募集中!
明治PA3
新着ニュース

トピックス&オピニオン

Dr.純子のメディカルサロン こころがきれいになる医学
保健指導リソースガイド
国際糖尿病支援基金
糖尿病ネットワーク 患者さん・医療スタッフのための糖尿病の総合情報サイト
糖尿病リソースガイド 医師・医療スタッフ向け糖尿病関連製品の情報サイト
日本健康運動研究所 健康づくりに役立つ情報満載。運動理論から基礎、応用を詳細に解説
日本くすり教育研究所 小・中学校で「くすり教育」を担う指導者をサポート