2019年10月04日
高血圧の総患者数は993万7,000人 「平成29年(2017)患者調査の概況」より
カテゴリー: 高血圧 患者数 患者調査(厚生労働省)
厚生労働省が3年ごとに実施している「患者調査」の平成29年(2017)調査によると、高血圧性疾患の総患者数(継続的な治療を受けていると推測される患者数)は993万7,000人と、前回の調査に比べて約171万人減少しました。
性別にみると、男性431万3,000人、女性564万3,000人で、前回調査に比べて男性が137万人、女性が33万人の減少となりました。
推計患者数(この調査を行った日に全国の医療機関で治療を受けたと推測される患者数)をみると、外来が64万6,900人に対して入院は5,600人という結果でした。