日本生活習慣病予防協会 JPALD
生活習慣病とその予防
主な生活習慣病
ニュース

【調査・統計】を更新-「世代別・性別ごとの「喫煙率」「毎日の喫煙本数」を比較

キーワード: 協会からのお知らせ

 このたび日本生活習慣病予防協会では、令和4年(2022)の「国民生活基礎調査」(厚生労働省)の結果から、世代別・性別ごとに「喫煙の有無」と「毎日の喫煙本数」を算出しました。

  【調査・統計】のコーナーにて記事を掲載しております。

詳細はこちら▶

  本調査により、男性が女性よりも毎日の喫煙本数(21本以上の割合)が多いことが判明しました。

/jpald_20250801

【調査・統計】
世代別・性別ごとの「喫煙率」「毎日の喫煙本数」を比較 の記事はこちら▶

■関連情報
習慣的に喫煙している人は、15.7%(男性25.6%、女性6.9%)-令和5年(2023)「国民健康・栄養調査」の結果より(2024年12月02日公開)

■参考
令和4年(2022)「国民生活基礎調査の概況」(厚生労働省)

[mhlab]

関連トピック

 ▶ 協会からのお知らせ

2025年08月01日
【調査・統計】を更新-「世代別・性別ごとの「喫煙率」「毎日の喫煙本数」を比較
2025年06月17日
【調査・統計】を更新-世代別・性別ごとの「総患者数」を比較