一般社団法人 日本生活習慣病予防協会 JPALD
生活習慣病とその予防
主な生活習慣病
生活習慣病の調査・統計
歯周病の調査・統計

歯肉に所見がある人が7割以上。80歳で残っている歯は平均 8.2 本 厚生省「平成11年 歯科疾患実態調査の概況」より

カテゴリー: 歯周病

 厚生省が6年おきに行っている「歯科疾患実態調査の概況」の平成11年調査によると、歯周ポケットや歯石の沈着といった歯肉の所見がある人が、調査対象(6,903人)の 72.9パーセントに達しています。とくに、45〜54歳の年齢層でその割合が高く、88.4パーセントとほぼ10人中9人は、歯肉になにかしらの所見があるという結果が出ています。

 また、現在残っている歯の数は 80歳の人で平均 8.2本(推定値)となっています。昭和62年調査、平成5年調査と比べると、現在残っている歯の数は増加傾向がみられ、とくに高齢者ほどその傾向が強くみられます。

 永久歯にう蝕(むし歯)がある人は 85.9パーセントにのぼり、前回の調査からほとんど変化していません。ただし、その処置状況は新しい調査の結果ほど改善していて、平成11年調査では、永久歯にう蝕のある人の 51.3パーセントは処置完了、44.5パーセントは処置一部完了、残り 4.2ーセントの人が未処置となっています。

●詳しくは、厚生労働省のホームページへ→トップページ記事掲載ページ

関連する調査・統計

疾患で見る ▶ 歯周病

2020年12月10日
通院者数の上位は、男性は高血圧症、糖尿病、歯の病気。女性は高血圧症、脂質異常症、目の病気 令和1年(2019)「国民生活基礎調査」より
2019年11月27日
歯科診療の年間医療費は2兆9,003億円 平成29年(2017)「国民医療費の概況」より
2019年10月27日
歯科診療の年間医療費は2兆8,574億円 平成28年(2016)度「国民医療費の概況」より
2019年10月27日
歯肉炎及び歯周疾患の総患者数は398万3,000人 平成29年(2017)「患者調査の概況 」より
2017年09月22日
過去1年の歯科検診受信者は52.9% 平成28年 国民健康・栄養調査
市民公開講演会参加者募集中!
明治PA3
新着ニュース

トピックス&オピニオン

Dr.純子のメディカルサロン こころがきれいになる医学
保健指導リソースガイド
国際糖尿病支援基金
糖尿病ネットワーク 患者さん・医療スタッフのための糖尿病の総合情報サイト
糖尿病リソースガイド 医師・医療スタッフ向け糖尿病関連製品の情報サイト
日本健康運動研究所 健康づくりに役立つ情報満載。運動理論から基礎、応用を詳細に解説
日本くすり教育研究所 小・中学校で「くすり教育」を担う指導者をサポート