一般社団法人 日本生活習慣病予防協会 JPALD
生活習慣病とその予防
主な生活習慣病
生活習慣病の調査・統計
心筋梗塞の調査・統計

虚血性心疾患などの合併症がある場合のがある場合の薬物治療開始の目安は8mg/dL 日本痛風・核酸代謝学会「高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン 第1版」発行

カテゴリー: 心筋梗塞

 日本痛風・核酸代謝学会は「高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン 第1版」を発行し、高尿酸血症の定義や現時点における標準的な治療法をまとめました。血清尿酸値が7mg/dL を超えるものを、男性・女性問わず高尿酸血症と定義し、6mg/dL 以下に管理することが望ましいとしています。

 痛風発作や痛風結石なくても尿酸降下薬による治療をすめる基準として、血清尿酸値が9mg/dL 以上の場合のほか、血清尿酸値が8mg/dL 以上で合併症(腎障害、高血圧、高脂血症、虚血性心疾患、糖尿病、肥満など)や家族歴がある場合をあげています。

●詳しくは、痛風研究会のホームページへ→トップページ記事掲載ページ

関連する調査・統計

疾患で見る ▶ 心筋梗塞

2020年12月10日
通院者数の上位は、男性は高血圧症、糖尿病、歯の病気。女性は高血圧症、脂質異常症、目の病気 令和1年(2019)「国民生活基礎調査」より
2019年11月27日
虚血性心疾患の年間医療費は7,499億円 平成29年度(2017)度「国民医療費の概況」より
2019年10月27日
心疾患による死亡数は年間20万4,837人 平成29年(2017) 「人口動態統計(確定数)の概況」より
2019年10月27日
虚血性心疾患の年間医療費は7,399億円 平成28年度(2016)度「国民医療費の概況」より
2019年10月27日
心疾患の総患者数は173万2,000人 平成29年(2017)「患者調査の概況」より
市民公開講演会参加者募集中!
明治PA3
新着ニュース

トピックス&オピニオン

Dr.純子のメディカルサロン こころがきれいになる医学
保健指導リソースガイド
国際糖尿病支援基金
糖尿病ネットワーク 患者さん・医療スタッフのための糖尿病の総合情報サイト
糖尿病リソースガイド 医師・医療スタッフ向け糖尿病関連製品の情報サイト
日本健康運動研究所 健康づくりに役立つ情報満載。運動理論から基礎、応用を詳細に解説
日本くすり教育研究所 小・中学校で「くすり教育」を担う指導者をサポート