日本生活習慣病予防協会 JPALD
生活習慣病とその予防
主な生活習慣病
生活習慣病の調査・統計
調査項目で見る ▶

「医療費」に関する調査・統計

2024年11月25日
大腸がんの医療費は、5,872億円 令和4年度(2022)「国民医療費の概況」より
2024年11月22日
呼吸器系がんの年間医療費は、5,931億円 令和4年度(2022)「国民医療費の概況」より
2024年11月22日
慢性閉塞性肺疾患(COPD)による年間医療費は、1,370億円 令和4年度(2022)「国民医療費の概況」より
2024年11月06日
脳血管疾患の年間医療費は、1兆8,142億円 令和4年度(2022)「国民医療費の概況」より
2024年11月01日
心疾患の年間医療費は、2兆1,693億円(虚血性心疾患6,717億円) 令和4年度(2022)「国民医療費の概況」より
2024年10月10日
高血圧性疾患の年間医療費は、1兆7,050億円 令和4年度(2022) 「国民医療費の概況」より
2024年10月10日
糖尿病の年間医療費は、1兆1,997億円  令和4年度(2022) 「国民医療費の概況」より
2019年11月27日
歯科診療の年間医療費は2兆9,003億円 平成29年(2017)「国民医療費の概況」より
2019年11月27日
骨の骨密度及び構造の障害の年間医療費は1,621億円 平成29年度(2017) 「国民医療費の概況」より
2019年11月27日
気管、気管支及び肺の悪性新生物の年間医療費は
5,249億円 平成29年度(2017) 「国民医療費の概況」より
2019年11月27日
結腸及び直腸の悪性新生物の年間医療費は5,827億円 平成29年度(2017) 「国民医療費の概況」
2019年11月27日
慢性閉塞性肺疾患(COPD)による年間医療費は
1,447億円 平成29年度(2017)「国民医療費の概況」より
2019年11月27日
脳血管疾患の年間医療費は1兆8,085億円 
平成29年度(2017)「国民医療費の概況」より
2019年11月27日
虚血性心疾患の年間医療費は7,499億円 平成29年度(2017)度「国民医療費の概況」より
2019年11月27日
糖尿病の年間医療費は1兆2,239億円 平成29年度(2017) 「国民医療費の概況」より
2019年11月27日
高血圧性疾患の年間医療費は1兆7,907億円
平成29年(2017)度「国民医療費の概況」より
2019年10月31日
結腸及び直腸の悪性新生物の年間医療費は5,738億円 平成28年度(2016) 「国民医療費の概況」
2019年10月31日
気管、気管支及び肺の悪性新生物の年間医療費は
5,161億円 平成28年度(2016) 「国民医療費の概況」より
2019年10月30日
慢性閉塞性肺疾患(COPD)による年間医療費は1,467億円 平成28年度(2016)「国民医療費の概況」より
2019年10月29日
脳血管疾患の年間医療費は1兆7,739億円 平成28年度(2016)「国民医療費の概況」より
もっと見る ▼