筝腓上f篋 ユ羇紫g篋峨篌 JPALD
羇紫g篋
筝祉羇紫g
最近の関連情報・ニュース

自己改善型の減量プログラムで「はらすまダイエット」

カテゴリー: 肥満症/メタボリックシンドローム メタボリックシンドローム 健診・保健指導

 日立製作所は、企業の健康保険組合向けの特定保健指導支援サービス「はらすまダイエット/保健指導」の提供を17日から開始すると発表した。内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム)該当者や予備群と判定された会社員を対象に、インターネット経由で減量プラグラムを提供する。

 「はらすまダイエット」は、同社と産業医科大学公衆衛生学研究室、損保ジャパン総合研究所が共同で開発した減量プログラム。医師や保健師などの指導者と参加者が、面談で事前に食事制限や運動などの減量メニューを決定。参加者は参加者は90日間で体重の5%減量を目標に、その実施状況と朝晩の体重を日々、パソコンや携帯電話などで入力していく仕組み。

 指導者は参加者の実施状況をリアルタイムに確認でき、参加者に支援メールを配信できるため、指導業務を効率良く行える。その日の該当者を自動的に抽出する機能を使い10日ごとに進捗を確認でき、参加者の状況にあわせて自動生成されるひな型を利用し指導メールを作成できるので、メール作成の負担も軽減される。

 参加者にっとては、日々の体重や行動記録を自宅のパソコンや携帯電話で手軽に入力でき、忙しい会社員でも無理なく生活習慣改善に取り組めるというメリットがある。自ら生活習慣を振り返り改善方法の発見を促すように考えられた「自己改善型」の手法なので、何をすれば体重が増え、何をすれば減るかを実体験より理解でき、効果的に減量に取り組める。

 体重や行動記録はパソコン画面でグラフ化され、行動と体重変化の関係を検証することができる。また、食事・運動について100kcal単位で示した「100kcalカード」などで減量目標を設定することで、無理なく減量に取り組むことができ、減量継続率の向上につながるとしている。

 日立社内で1400人の社員を対象にサービス化を前に試行したところ、終了した参加者のうち約50%が目標体重への減量成功やメタボリックシンドロームの判定から解除されたほか、平均で体重が4.7kg減少、継続率が約93%という高い効果が実証されたという。

 利用者100人の場合、価格は1人月額1500円。対象者の入力を助けるために、体重計や歩数計から自動的にデータを転送する機能の追加も検討している。

特定保健指導支援サービス「はらすまダイエット/保健指導」
(株)日立製作所

(TERA)

関連トピック

疾患 ▶ 肥満症/メタボリックシンドローム

2015年12月09日
「メタボ人口を25%減」「糖尿病人口を1000万人に抑制」など数値目標
2015年12月08日
「トイレが近い」の原因は塩分のとり過ぎかも 思い当たれば減塩を
2015年12月02日
低カロリー甘味料を利用すれば体重を減らせる 摂取カロリーも減少
2015年11月18日
「ビール腹」の人は要注意 内臓脂肪がたまると死亡リスクが上昇
2015年11月12日
街の歩きやすさが生活習慣病の発症リスクに直結 

疾患 ▶ メタボリックシンドローム

2015年12月25日
年末年始は体重増加に注意 食事で失敗しない7つの簡単なコツ
2015年12月09日
「メタボ人口を25%減」「糖尿病人口を1000万人に抑制」など数値目標
2015年10月26日
食事療法を安心・確実に続けるために「宅配食」が効果的
2015年10月23日
内臓脂肪肥満を解消すれば健康寿命を伸ばす 日本肥満症予防協会
2015年10月14日
健康寿命を縮める最大の要因は「不健康な食事」「高血圧」「喫煙」

テーマ ▶ 健診・保健指導

2015年12月25日
がんリスクは糖尿病予備群で上昇 がん予防のためにも糖尿病予防
2015年12月18日
「妊娠」「出産」に対する正しい理解を 晩産化と少子化に教育で対策
2015年12月18日
「医療ビッグデータ」活用を提言 10年後に社会や人がどう変わるか
2015年12月14日
【国民健康・栄養調査】 所得が低い人ほど健診を受けず不健康
2015年12月14日
東京都がん検診認知向上キャラ「モシカモくん」LINEスタンプ無料配信