一般社団法人 日本生活習慣病予防協会 JPALD
生活習慣病とその予防
主な生活習慣病
ニュース

【健やか21】キャンペーンサイト『SNS被害 気づいて!SNS出会いにひそむワナ』(内閣府)

キーワード: 健診・保健指導

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」より、学校保健・母子保健に関する最新情報をピックアップ。

キャンペーンサイト『SNS被害 気づいて!SNS出会いにひそむワナ』の掲載について(内閣府)

 SNSで知り合った"自称モデル"の男から、「モデルにならない?」などと言葉巧みに誘われて、裸の画像を送信してしまった女子中学生がいます。

 また、知らない人にただでLINEスタンプをもらったら、「裸の写真を送れ!」と脅された女の子も。一度でも画像を送信してしまうと、後になって取り返すことはまず不可能です。

 うまいことを言って相手をワナにはめ、裸や下着姿の画像を送信させる魔の手がSNSに広がっています。

他にも学校保健・母子保健に関する最新情報多数!!!

最新トピックス・イベント(2018年7月5日更新)

・「第7回健康寿命をのばそう!アワード(母子保健分野)」の応募受付開始について(厚生労働省)
・「小児・周産期医療について」の情報提供について(厚生労働省)
・報道発表「Let's!和ごはんプロジェクト」の開始について(農林水産省)
・「水遊びを楽しく安全に」の情報提供について(Safe Kids Japan)
・暮らしに役立つ情報『若者を中心に大麻による検挙者が急増!「誘われて」「興味本位で」が落とし穴に。』の掲載について(内閣府)
・政府広報オンライン『アダルトビデオ出演強要問題・「JKビジネス」問題等』の掲載について(内閣府)
・キャンペーンサイト『SNS被害 気づいて!SNS出会いにひそむワナ』の掲載について(内閣府)
・子ども安全メール「Vol.407 雨天増水時の水の事故に注意!」の掲載について(消費者庁)
・『なぜ、なに、どうして? 学校保健第8回 「子どもに伝えたい性情報」 』の掲載について(日本学校保健会)
・小学生の保護者向け「学校と家庭で育む子どもの生活習慣」パンフレット配付申し込みの開始について(日本学校保健会)
・医療機関(医科・歯科)における子ども虐待予防・早期発見・初期対応の視点〜妊娠期から乳幼児期の連携を中心に〜の改訂について(大阪府)
・論文『妊婦の血液中重金属濃度と早産の関係(エコチル調査)』の掲載について(国立環境研究所)
・報道発表「児童虐待を防止するためのLINEを利用した子供や保護者からの相談等に関する連携協定について」の掲載について(東京都)

※詳しい情報は、健やか親子21(第2次)ホームページを参照。

「健やか親子21」とは?母子の健康水準を向上のための国民運動計画

 「健やか親子21」は、平成13年から始まった母子の健康水準を向上させるための様々な取組を、みんなで推進する国民運動計画。

 平成27年度からは、現状の課題を踏まえ新たな計画(~平成36年度)が始まりました。

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」は、情報収集や情報を共有することによる交流・連携ができる有用なツールとして、様々な活動に役立つことが目的。

健やか親子21(第2次)ホームページ
トピックス一覧

[mhlab]

関連トピック

テーマ ▶ 健診・保健指導

2022年10月07日
10月8日は、糖をはかる日です。
血糖のことを知り、はかって、血管を守ろう!
2021年05月17日
5月31日は世界禁煙デー、6月6日まで禁煙週間
禁煙で新型コロナに負けないカラダになろう!
2021年03月26日
【健やか21】「日本脳炎ワクチン供給不足が見込まれる現状についてのお知らせ」の掲載について(日本小児科学会)
2021年02月12日
【健やか21】「地域の実情に応じたアウトリーチ型家庭教育支援の取組事例」の掲載について(文部科学省)
2021年01月22日
【健やか21】日本医学会連合が新型コロナ「重症化リスクをお持ちの皆様へ」注意喚起
市民公開講演会参加者募集中!
明治PA3
新着ニュース

トピックス&オピニオン

Dr.純子のメディカルサロン こころがきれいになる医学
保健指導リソースガイド
国際糖尿病支援基金
糖尿病ネットワーク 患者さん・医療スタッフのための糖尿病の総合情報サイト
糖尿病リソースガイド 医師・医療スタッフ向け糖尿病関連製品の情報サイト
日本健康運動研究所 健康づくりに役立つ情報満載。運動理論から基礎、応用を詳細に解説
日本くすり教育研究所 小・中学校で「くすり教育」を担う指導者をサポート