一般社団法人 日本生活習慣病予防協会 JPALD
生活習慣病とその予防
主な生活習慣病
ニュース

厚労省 長時間労働が疑われる事業場の監督指導結果を公表

キーワード: ストレス関連疾患/適応障害 健診・保健指導 厚生労働省の調査

 厚生労働省はこのほど、平成29年度に長時間労働が疑われ、労働基準監督署が監督指導を行った25,676事業場の指導結果を公表した。対象となった事業場のうち、11,592事業場(45.1%)で違法な時間外労働を確認。このうち実際に1カ月あたり80時間を超える時間外・休日労働が認められた事業場は8,592事業場にのぼった。

 監督指導の対象となったのは、各種情報により、時間外・休日労働数が1カ月あたり80時間を超えていると考えられる事業場や、長時間にわたる過重労働で過労死等に係る労災請求が行われた事業場。今回公表された監督指導は平成29年4月から平成30年3月までに行われた。

 報告によると、監督指導を受けた25,676事業場のうち、全体の約7割にあたる18,601事業場で労働基準関係法令違反があった。

 このうち、違法な時間外労働が認められたのは11,592事業場で、時間外・休日労働の実績が最も長い労働者の時間数が月80時間を超えていたのは8,592事業場。中には月200時間を超えていた例も264事業場で認められている。

 ほかにも賃金不払残業が1,868事業場であり、過重労働による健康障害防止措置の未実施が2,773事業場で確認された。これらはすべて法令違反にあたり、是正勧告書が交付されている。

 一方、過重労働による健康障害防止措置を講じるよう指導したのは20,986事業場。具体的には長時間労働を行った労働者に医師の面接指導を受けさせる、時間外・休日労働を月80時間以内に削減させる、といった指導が行われている。

 また労働時間の把握が不適正だった4,499事業場については、厚労省で定める「労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドライン」(労働時間適正把握ガイドライン)に適合するよう求めた。

 厚労省は今後も、長時間労働の是正に向けた取り組みを積極的に行っていく考え。

報道発表「長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果を公表します」(厚生労働省)

[mhlab]

関連トピック

テーマ ▶ 健診・保健指導

2022年10月07日
10月8日は、糖をはかる日です。
血糖のことを知り、はかって、血管を守ろう!
2021年05月17日
5月31日は世界禁煙デー、6月6日まで禁煙週間
禁煙で新型コロナに負けないカラダになろう!
2021年03月26日
【健やか21】「日本脳炎ワクチン供給不足が見込まれる現状についてのお知らせ」の掲載について(日本小児科学会)
2021年02月12日
【健やか21】「地域の実情に応じたアウトリーチ型家庭教育支援の取組事例」の掲載について(文部科学省)
2021年01月22日
【健やか21】日本医学会連合が新型コロナ「重症化リスクをお持ちの皆様へ」注意喚起

テーマ ▶ 厚生労働省の調査

2023年01月05日
最新の患者調査(厚生労働省)より、国民の健康状態について分析
2021年09月06日
「健康日本21(第二次)」の期間を2023年度までに1年延長。ただし、達成目標は変更せず
2018年08月24日
厚労省 長時間労働が疑われる事業場の監督指導結果を公表
2017年06月27日
子どもの健康の地域間格差が拡大している可能性を発表
2017年05月24日
【HAMIQ】宿泊型新保健指導の有効性、「2017 CUCシニア大学」ほか

疾患 ▶ ストレス関連疾患/適応障害

2022年08月22日
睡眠を改善するスマホアプリを開発 スマホで「不眠症の認知行動療法」 京都大・沖電気など
2022年06月06日
野菜や果物の抗酸化物質に認知症予防の効果 脳の健康を守るためにどの食べ物が良い?
2022年04月13日
【新型コロナ】感染拡大はメンタルヘルスにも影響 心の健康が「悪化した」人は22.3% 厚労省調査
2022年03月22日
全国生活習慣病予防月間2022講演会レポート【1】 「こころの密を育てる~スマートフォンによるAIセルフカウンセリング~」 ー講演会は継続公開中!
2022年01月27日
【新型コロナ】ストレスが感染リスクを高める コロナ禍で幸福度が低下している人への支援が必要
市民公開講演会参加者募集中!
明治PA3
新着ニュース

トピックス&オピニオン

Dr.純子のメディカルサロン こころがきれいになる医学
保健指導リソースガイド
国際糖尿病支援基金
糖尿病ネットワーク 患者さん・医療スタッフのための糖尿病の総合情報サイト
糖尿病リソースガイド 医師・医療スタッフ向け糖尿病関連製品の情報サイト
日本健康運動研究所 健康づくりに役立つ情報満載。運動理論から基礎、応用を詳細に解説
日本くすり教育研究所 小・中学校で「くすり教育」を担う指導者をサポート