一般社団法人 日本生活習慣病予防協会 JPALD
生活習慣病とその予防
主な生活習慣病
ニュース

飲酒と健康に関する講演会の参加者募集中! 
11月10日〜16日はアルコ―ル関連問題啓発週間

キーワード: 一無・二少・三多 協会・賛助会員関連ニュース 女性の健康 飲酒

 11月10日(木)〜16日(水)はアルコール関連問題啓発週間です。本啓発週間に「飲酒と健康」について正し理解と関心を深めていただくため、飲酒と健康に関する講演会(公益社団法人アルコール健康医学協会主催)が11月9日(火)に開催されます。
 講演会にご参加希望の方は、下記の「第12回 飲酒と健康に関する講演会のご案内」より詳細をご確認の上、お申込みください。
第12回 飲酒と健康に関する講演会のご案内
講演会ご案内
 開催日時:令和4年11月15日(火) 13:50~16:50(13:15受付開始)
 開催場所:星陵会館ホール(東京都千代田区永田町2-16-2)
 主  催:公益社団法人アルコール健康医学協会
 後  援:厚生労働省、国税庁、公益財団法人日本学校保健会
 健康日本21推進全国連絡協議会
 対  象:消費者とその関係団体、保健所・市区町村保健センター職員
 学校保健・産業衛生関係者、学校関係者、栄養指導者、酒類業界CSR担当者、等
 参加人数:180名(先着順)
 参 加 費:無料(入退場自由)
講演会プログラム
 13:50〜
 開会あいさつ
   田中 慶司 氏 アルコール健康医学協会 理事長 
 14:00〜14:20
 次期国民健康づくり運動プランとアルコール健康障害対策の推進について
   佐々木 孝治 氏 厚生労働省 健康局 健康課長  
 14:20〜15:20
 私もあなたも知っておきたい!女性の健康と飲酒の関係
   岩原 千絵 氏 白峰クリニック 精神科医
 15:40〜16:40
 アルコールと膵臓の病気
   正宗 淳 氏  東北大学大学院医学系研究科 消化器病態学分野 教授

問い合わせ先
 公益社団法人アルコール健康医学協会
 電話 03-5802-8761 ※平日の10:00−17:00
[mhlab]

関連トピック

生活習慣 ▶ 飲酒

2022年11月29日
健康的なお酒との付き合い方~12のルールとは?~
2022年09月09日
飲酒と健康に関する講演会の参加者募集中! 
11月10日〜16日はアルコ―ル関連問題啓発週間
2021年10月08日
11月10日〜16日はアルコ―ル関連問題啓発週間です。飲酒と健康に関する講演会は誰でも視聴可能!
2021年08月05日
【健やか21】「令和3年版厚生労働白書」の公表について(厚生労働省)
2020年09月29日
新型コロナウイルス感染症対策としてのステイホームやリモートワークが高尿酸血症や痛風の有病率および受診率に及ぼす影響 ―医師338名への緊急アンケートから見えてきた現状―

テーマ ▶ 女性の健康

2022年09月26日
日本の女性のやせ過ぎ問題とその栄養対策 Part 3 筋肉貯金を始めよう!
2022年09月26日
日本の女性のやせ過ぎ問題とその栄養対策 Part 2 高齢女性のやせ過ぎ問題も待ったなし!
2022年09月22日
日本の女性のやせ過ぎ問題とその栄養対策 Part 1 若い女性のやせ過ぎ問題は待ったなし!
2022年09月09日
飲酒と健康に関する講演会の参加者募集中! 
11月10日〜16日はアルコ―ル関連問題啓発週間
2022年02月28日
毎年3月1~8日は「女性の健康週間」。「みんなで知ろう。婦人科のこと~婦人科って何するところ?」公開中!

 ▶ 一無・二少・三多

2023年01月31日
2月は「全国生活習慣病予防月間」です!
2023年のテーマは一無(無煙・禁煙)~ Web講演会や生活習慣病予防啓発ポスターなど公開中~
2023年01月23日
一無、二少、三多で生活習慣病を予防!
1月23日は「一無、二少、三多の日」、2月は「全国生活習慣病予防月間」です。
2022年11月29日
健康的なお酒との付き合い方~12のルールとは?~
2022年11月08日
あなたと地球の健康のために禁煙を!~市民公開講演会・参加者募集中(参加費無料)~
―全国生活習慣病予防月間2023ー
2022年10月17日
一無、二少、三多(いちむにしょうさんた)のピクトグラムが誕生! 6つの健康習慣で生活習慣病を予防しよう。

 ▶ 協会・賛助会員関連ニュース

2023年01月31日
2月は「全国生活習慣病予防月間」です!
2023年のテーマは一無(無煙・禁煙)~ Web講演会や生活習慣病予防啓発ポスターなど公開中~
2023年01月23日
一無、二少、三多で生活習慣病を予防!
1月23日は「一無、二少、三多の日」、2月は「全国生活習慣病予防月間」です。
2023年01月05日
最新の患者調査(厚生労働省)より、国民の健康状態について分析
2022年12月28日
くるみの摂取が加齢に伴う健康増進の「懸け橋」となることが最新研究により判明
2022年12月19日
高尿酸血症と動脈硬化Part 2 高尿酸血症で血管の炎症が引き起こされる可能性を確認
~血管の細胞が死滅する様子を動画で見る~
市民公開講演会参加者募集中!
明治PA3
新着ニュース

トピックス&オピニオン

Dr.純子のメディカルサロン こころがきれいになる医学
保健指導リソースガイド
国際糖尿病支援基金
糖尿病ネットワーク 患者さん・医療スタッフのための糖尿病の総合情報サイト
糖尿病リソースガイド 医師・医療スタッフ向け糖尿病関連製品の情報サイト
日本健康運動研究所 健康づくりに役立つ情報満載。運動理論から基礎、応用を詳細に解説
日本くすり教育研究所 小・中学校で「くすり教育」を担う指導者をサポート