生活習慣病カテゴリー一覧
ニュース一覧へ
生活習慣病ニュース-【肥満】
「メタボ人口を25%減」「糖尿病人口を1000万人に抑制」など数値目標  2015年12月09日
「トイレが近い」の原因は塩分のとり過ぎかも 思い当たれば減塩を  2015年12月08日
低カロリー甘味料を利用すれば体重を減らせる 摂取カロリーも減少  2015年12月02日
「ビール腹」の人は要注意 内臓脂肪がたまると死亡リスクが上昇  2015年11月18日
街の歩きやすさが生活習慣病の発症リスクに直結   2015年11月12日
子供の脂肪肝や肝炎を簡便な検査で早期発見 肥満の子供のNASH  2015年10月29日
食事療法を安心・確実に続けるために「宅配食」が効果的  2015年10月26日
内臓脂肪肥満を解消すれば健康寿命を伸ばす 日本肥満症予防協会  2015年10月23日
健康寿命を縮める最大の要因は「不健康な食事」「高血圧」「喫煙」  2015年10月14日
1日25分のウォーキングで寿命が7年延びる 運動が遺伝子を変える  2015年10月06日
日本人が食べている野菜1位はダイコン 野菜を「毎日プラス1皿」  2015年10月06日
参加者大募集!「学びと内臓脂肪測定と皇居一周ウオーキング」  2015年10月05日
朝食を抜くと血糖値が上昇しやすくなる 朝食はもっとも重要な食事  2015年09月24日
低炭水化物ダイエットと低脂肪ダイエット 効果的なのはどちら?  2015年09月24日
肥満になると中性脂肪が上がるメカニズムを解明 東北大  2015年09月24日
トウガラシの辛み成分が脂肪燃焼を促す 肥満予防に効果的  2015年09月18日
肥満の若者は「自分は太っている」と思っていない 保健指導が必要  2015年09月18日
ゆっくり食べれば満腹感を得やすくなる 食欲抑制ホルモンが作用  2015年09月11日
健康日本21(第二次)の進捗状況 がん、循環器疾患などに課題  2015年09月04日
父親になると肥満になりやすい 子育てと健康増進の両立が課題  2015年09月04日
ナッツが健康的な食品として注目されている メタボ改善の効果も  2015年08月28日
階段をもっと使うために何をすれば良い? 運動量を増やす方法  2015年08月21日
高カロリー飲料の飲み過ぎで年間18万人以上が死亡  2015年08月07日
体重を毎日はかると減量は成功しやすい スマホアプリでも効果  2015年08月07日
高齢者の運動 軽いウォーキングなど低強度の運動でも効果的  2015年08月07日
高齢者は足の筋力を保つためにタンパク質が必要 バランスが重要  2015年08月07日
食物繊維を多くとると2型糖尿病や肥満のリスクを下げられる  2015年07月31日
妊娠中の運動は効果的 肥満と妊娠糖尿病のリスクが低下  2015年07月31日
親の経済格差が子どもの肥満に影響 家計支出が低いと3倍に  2015年07月24日
夕方から夜間のストレスが肥満や糖尿病の原因に 体内時計に異常  2015年07月24日
1日2時間は立って仕事をしよう 座位時間が長いと健康リスクに  2015年07月17日
「サルコペニア肥満」には食事と運動で対策 筋肉の低下を予防  2015年07月17日
運動やスポーツを変える「スローカロリー」 質の良い糖質をゆっくり吸収  2015年07月10日
ダイエットを成功させる3つの条件 「便利」「魅力的」あと1つは?  2015年06月25日
ファストフードを食べ過ぎると腸内細菌が減少 肥満や糖尿病の原因に  2015年06月25日
夜勤シフトは睡眠障害リスクを上昇 肥満や糖尿病の予防に何が必要?  2015年06月25日
肥満症をストップ 肥満が11の病気の原因に こうすれば予防・改善できる  2015年06月17日
【栄養指導者セミナー】運動効果を上げる糖質摂取の極意 参加者募集  2015年06月17日
たった2分間のウォーキングで運動不足の悪影響をリセット  2015年06月15日
肥満の原因のタンパク質を解明 肥満治療薬の開発に期待  2015年06月15日
休日は高脂肪の食事に注意 たった5日間で筋肉のエネルギー代謝が低下  2015年06月04日
認知症を予防するのための食事スタイルが判明 糖尿病や肥満の改善効果も  2015年06月04日
くるみを食べて心筋梗塞、脳卒中、肥満、がん、認知症を予防  2015年05月26日
運動は夫婦で取り組むと成功しやすい 継続しやすく相乗効果も  2015年05月24日
外食にご注意 肥満と高血圧を予防するための8つの注意点  2015年05月24日
肥満が招く11の病気 「STOP!!肥満症」セミナー参加者募集!  2015年05月18日
テレビ視聴時間が長いと糖尿病リスクは上昇 ウォーキングで劇的に低下  2015年05月15日
ウォーキングが脂肪肝を改善 「1日30分以上」の運動が効果的  2015年05月15日
ブロッコリーの新芽成分に抗酸化作用 血管や肝臓のダメージを修復  2015年05月15日
ダイエットを成功させる方法 メタボや肥満を解消する食物繊維の実力  2015年05月08日
40歳代の体力低下が20年後の脳の老化を加速 「若い頃から運動を」  2015年04月24日
1日20分のウォーキングで死亡リスクが低下 「運動不足」はリスク  2015年04月24日
睡眠不足が3日続くと糖尿病や肥満に悪影響が 脳にも異変  2015年04月17日
20分の筋力トレーニングで内臓脂肪を減らす ウォーキングより効果的  2015年04月17日
健康食品やサプリをどう使う? ビタミン・魚油のサプリが基本  2015年04月17日
糖分を1日5%以下に制限 肥満や虫歯の原因に WHOが指針を発表  2015年04月17日
緑茶の健康効果に世界が注目 脂肪の燃焼を促しがん予防の効果も  2015年04月05日
軽めのジョギングが長寿に最適 1日10分のジョギングでも効果  2015年03月23日
スマホで健康チェック 働き盛り世代にアドバイス 兵庫県  2015年03月23日
ウォーキングの目標を達成 仲間と助け合うことが成功への近道  2015年03月16日
スローカロリー研究会が発足 ゆっくり吸収されるカロリーに注目  2015年03月12日
「肥満でも健康」の状態は長く続かない 20年で検査値が悪化  2015年03月09日
愛のホルモン「オキシトシン」が食欲を抑制 肥満治療に効果的  2015年03月09日
楽天的な人の方が健康的に生きられる プラス思考は心臓に良い  2015年03月02日
全粒穀物(ホールグレイン)のパンや玄米を食べると健康に長生きできる  2015年03月02日
がんや糖尿病などの慢性疾患で年間1600万人が死亡 WHO報告書  2015年03月02日
ウォーキングの歩数が「1万歩」から「5000歩」に減ると血管に悪影響が  2015年02月23日
寝る前に電子書籍を読むと睡眠の質が低下 ブルーライトが原因  2015年02月21日
日本肥満症予防協会が設立 「肥満症」が健康障害を引き起こす  2015年02月18日
スローカロリー研究会設立記念講演会、参加者募集のお知らせ  2015年02月16日
米国初の「ソーダ税」を導入 肥満や糖尿病を防いで医療費を抑制  2015年02月16日
体重は量らないと増える 週に1回以上の測定で肥満を予防  2015年02月12日
アルコールを飲み過ぎないために 事前に知っておきたい対処法  2015年02月12日
冬のウォーキングは効果的 寒さ対策とウォーミングアップが必要  2015年02月02日
6ヵ月間のダイエット支援で体重減少 運動がリバウンドを防ぐ鍵に  2015年02月02日
肥満の増加に歯止め 女性の8人に1人がやせ 国民健康・栄養調査  2015年01月26日
睡眠と生活習慣病の深い関係とは? 生活習慣病予防講演会2015  2015年01月13日
40歳を過ぎると体力は低下 体力向上に効果的なインターバル速歩  2015年01月03日
運動をしているのに体重が減らない? 効果的なダイエット方法が判明  2014年12月19日
そのコーラ飲んでも大丈夫? 燃焼するのに50分のウォーキングが必要  2014年12月15日
生活を改善すれば細胞の老化を防げる 高カロリーの食品が害に  2014年12月15日
夫婦げんかが肥満の原因に 夫婦仲が良くないと中性脂肪値が上昇  2014年12月15日
アジアの伝統的な食事スタイルが糖尿病の予防に効果的  2014年12月05日
指先に光当て中性脂肪を測定 採血不要、メタボ対策に 産総研  2014年12月05日
子供の肥満の原因は家庭にある 一家団らんの食事が肥満を防ぐ  2014年12月05日
母乳で育った子供は肥満になりにくい 母乳の成分が脂肪燃焼を促進  2014年12月01日
歩数に応じて商品券が当たる「よこはまウォーキングポイント事業」  2014年12月01日
ウェアラブル機器による脈拍・体温等のモニターは生活習慣管理に有用  2014年11月28日
乳がんリスクが肥満で2.25倍に上昇 国立がん研究センターが発表  2014年11月21日
睡眠が生活の質を決める 理想的な睡眠時間は何時間?  2014年11月21日
「早食い」だと肥満リスクは4.4倍に上昇 3年間の調査で確認  2014年11月13日
メタボ治療の"カギ分子"を発見 ミンクルが脂肪蓄積を引き起こす  2014年11月13日
体重を減らす確実な方法 今日から始められる簡単な2つの対策  2014年10月27日
糖尿病、肥満、がん、認知症のすべてに効果的な「魔法の薬」が判明  2014年10月17日
「有酸素運動」と「レジスタンス運動」を組合せると効果は最大に  2014年10月09日
「ポールウォーキング」で全身運動 安全に歩行能力を高める運動法  2014年10月03日
「保健事業の求人情報」 掲載企業を新たに2社追加 保健指導リソースガイド  2014年10月03日
糖尿病を動画で学べる「糖尿病3分間ラーニング」DVDを発売  2014年10月02日
バスや電車で通勤すると体重が減る 通勤手段によってBMIに差  2014年09月26日
即席めん中心の食事スタイルが肥満やメタボを増やす  2014年09月26日
バーベキューを楽しむために 知っておきたい7つの注意点  2014年09月26日
外食でカロリーが200kcal増える カロリー表示の利用を呼び掛け  2014年09月19日
ランニングは短い時間でも効果がある 1日5分でも死亡リスクが低下  2014年08月27日
「うま味」には食欲を抑える作用がある 海外で和食が注目される理由  2014年08月27日
健康食品で「楽して痩せる」はあり得ない 消費者庁がアドバイス  2014年08月27日
「健康な食事」認証マークを導入 来年度にも調理済み食品対象  2014年08月15日
外食メニューの注意点 ヘルシーに食べるために気をつけたいポイント  2014年08月04日
減量バトルに参戦 男は目的意識をもつとダイエットに成功しやすい  2014年07月17日
40代からはじめる運動 運動をはじめるのに遅すぎることはない  2014年07月17日
サッカーは高齢者にも勧められる 週2回のサッカーで身体機能が改善  2014年07月11日
沖縄が示す「短命化社会」 長寿県の復活に向けて挑戦  2014年07月04日
野菜のポリフェノールがコレステロール吸収を抑え肥満を防ぐ  2014年07月04日
「食品の糖分を知ろう」と専門家 スムージーやグラノーラにも注意  2014年07月04日
ファストフードは肥満の原因? 必要以上に食べると確実に肥満に近づく  2014年07月04日
世界の肥満人口は21億人 減量に成功した国はひとつもない  2014年06月30日
「ごはんを中心とした和食」は世界に誇れる健康食 栄養バランスが改善  2014年06月11日
ゆっくり良く噛んで食べると太りにくい 消費エネルギーが増加  2014年06月11日
肥満は「危険信号」 25歳を過ぎたら体重をチェック  2014年06月10日
毎日の運動が体力低下を抑制 簡単な運動テストで体力チェック  2014年06月10日
保健指導は「効果あり」 特定保健指導で3割がメタボから脱出  2014年05月21日
テレビの視聴時間が長い子供は睡眠不足や肥満になりやすい  2014年05月21日
ジャンクフードが疲労や怠惰の原因? 健康的な食事で解決  2014年05月15日
1日に必要な野菜は「560g」 野菜を食べると死亡リスクが4割低下  2014年05月09日
カロリー制限で寿命が延びる 「腹八分目が良い」は本当だった  2014年05月09日
朝の光を浴びるだけのダイエット 体重管理に効果的  2014年05月08日
糖尿病全国ワーストの「うどん県」香川 県をあげて糖尿病を克服  2014年05月08日
内臓脂肪を解消するための運動 継続のための動機付けがポイント  2014年04月28日
和食の理想は「1975年のメニュー」 内臓脂肪をためずに老化を抑制  2014年04月25日
小5男児は肥満、女児はやせが多い 悩みを抱える保護者 厚労省調査  2014年04月25日
生活習慣病予防のための効果的な“和食生活”とその指導  2014年04月22日
「日本人の食事摂取基準」2015年版 「カロリー」から「BMI」に変更  2014年04月18日
デスクワーク中心の人の運動不足を解消 運動は生産性も高める  2014年04月17日
揚げ物は高カロリー 食べ過ぎると肥満遺伝子が2倍に増加  2014年04月17日
魚をよく食べる食事スタイルは心臓を健康にする  2014年04月16日
ホウレンソウとブロッコリーで肥満や糖尿病を改善 野菜の抗酸化物質  2014年04月16日
「1日1万歩」の根拠は? メタボ改善に必要な歩数が判明  2014年04月11日
良質な睡眠を得るための対策「寝室にスマートフォンを持ち込まない」  2014年04月11日
肉やチーズの食べ過ぎは体に悪い 高タンパク質ダイエットは危険  2014年04月04日
ベジタリアンの食事スタイルが血圧を下げる 菜食主義は健康的  2014年04月04日
座っている時間が長いと健康リスクに 高齢者で身体障害が増加  2014年03月28日
テレビと自動車、パソコンをもっていると糖尿病と肥満が増える  2014年03月25日
妊娠中は健康な食事と適度な運動が大切 体重増加に注意  2014年03月25日
体重管理を成功に導く「平日だけダイエット」 週末は体重が増えやすい  2014年03月14日
朝食をとらない子供は将来メタボになる 27年追跡調査  2014年03月14日
「健康な食事」世界ランキング 日本は21位 1位はオランダ  2014年02月24日
肥満パラドックス論争に終止符 標準体重の人がもっとも健康的  2014年02月07日
運動に必要な脈拍数はどれくらい 運動療法の実証実験  2014年01月30日
ウォーキングに薬と同等の効果 プラス2000歩で心臓病リスクが低下  2014年01月27日
ゆっくり食べて肥満を予防 食事に時間をかけてカロリーを減少  2014年01月27日
食品の「飽和脂肪酸」と「食物繊維」の表示を推奨 内閣府調査会  2014年01月20日
健康的な食事は意外に安い 1日の差額はたったの150円  2014年01月20日
オーガニック牛乳の脂質バランスは理想的 オメガ3系脂肪酸が豊富  2014年01月10日
運動を始めるのに「もう遅い」はない 運動で高齢者が7倍元気に  2014年01月10日
痛風は若い世代でも増えている 遺伝との関係を解明  2013年12月19日
テレビの長時間視聴が子供の肥満の原因に 子供の脳の発達にも影響  2013年12月19日
運動はどんなやり方でも効果がある 週に150分が目標  2013年12月06日
ファストフードも健康的に 高まるヘルシー志向の波  2013年12月03日
サプリメントには心臓病やがんの予防効果はない 飲み過ぎに注意  2013年11月25日
高カロリー飲料に課税すると肥満が減少 飲料のカロリーを抑え健康的に  2013年11月25日
肥満でEDの中年男性は生活習慣病未発症でも内皮機能が有意に低下  2013年11月21日
地中海式ダイエットが女性の健康寿命を延ばす 70歳を過ぎても健康  2013年11月15日
ガーデニングが高齢者の心臓病や脳卒中を予防 座ったままの生活は命取り  2013年11月15日
家事と運動の両立が健康増進のカギ 家事だけでは運動量は不足  2013年11月13日
子供に運動をさせる効果的な方法 運動キャンペーンを開始  2013年11月01日
食事療法の個別化・多様化するニーズ 病態栄養セミナーを開催  2013年10月25日
肥満は心血管疾患のリスク要因 死亡リスクが低いのはBMI22.4  2013年10月25日
ジャンクフードはうつ病リスクを高める 健康的な食事で対策  2013年10月04日
食べ過ぎを防ぐ秘訣はお皿にあり 皿を変えれば食べ過ぎを防げる  2013年10月04日
生活スタイルの改善が遺伝子を変える 5年間でテロメアが10%延長  2013年09月26日
魚を食べて肥満を防止 新たな痩せるメカニズムが判明  2013年09月26日
くるみが食生活改善に役立つ ひとつかみのくるみで生活習慣病を予防  2013年09月26日
保健指導用教材 2,500点以上を掲載した通販サイト「保健指導マーケット」がオープン!  2013年09月12日
時間がない人も大丈夫 運動時間は日常生活にたくさん潜んでいる  2013年09月12日
生活習慣病を防ぐフラボノイド 野菜と果物の食べ方がポイント  2013年09月03日
睡眠不足は肥満のもと 睡眠をとれないと食べ過ぎに  2013年08月26日
アスリートに習う健康的な体重と筋肉を維持する秘訣  2013年08月02日
肥満遺伝子をもっていても運動やスポーツで肥満を解消  2013年07月18日
幸福な家庭生活がヘルシーライフの条件 夫婦関係は健康に影響  2013年07月11日
ダイエットは仲間とともに取組むと成功しやすい 成功率に8倍の差  2013年07月11日
「体に良い食品」を見分ける方法 果汁ジュースや植物油は高カロリー  2013年07月05日
長寿遺伝子「サーチュイン」 脳の老化を防ぐ働きも  2013年05月30日
外食メニューの多くは高カロリー 利用者はカロリーを過小評価しがち  2013年05月30日
コミュニティ菜園で野菜作り 収穫は「肥満の解消」  2013年04月25日
朝食の欠食とむらはメタボ発症につながりやすい 内科学会で発表  2013年04月17日
リンゴ型肥満の人は腎臓病リスクが高い 内臓脂肪を減らす対策  2013年04月17日
糖質50%オフ 1個80kcalの「カロリーコントロールアイス」をリニューアル  2013年04月11日
日本人の健康がゆらぎはじめている 世界187ヵ国を調査  2013年04月10日
朝食をしっかりとると肥満を予防できる  2013年04月10日
肥満が20年で2倍に増加 世界中で飢えをしのぐ脅威に  2013年01月09日
肥満メカニズムを発見 褐色細胞の働きに着目  2012年12月13日
メタボ腹は骨粗しょう症の原因 生活習慣の改善が必要  2012年12月03日
くるみを糖尿病の食事療法に活用 オメガ3脂肪酸などが豊富  2012年10月31日
ジャンクフード中毒 高カロリーの食事は癖になる ラットで実験  2012年10月11日
リンゴを毎日食べると血管が健康になる  2012年10月11日
清涼飲料を飲むとなぜ太る 遺伝子を解明  2012年09月26日
女性のウエストサイズは60年で15cm増加  2012年09月25日
中年期のフィットネスが楽しい老年期の決め手に  2012年09月19日
1日30分の運動で脂肪を燃焼 体重も減少  2012年09月15日
おなかが出るのは太りずぎより問題 脂肪の付き方が重要  2012年09月04日
オーガニック・トマトはポリフェノールが豊富  2012年08月17日
運動系の家庭用ゲームでは運動不足を解消できない  2012年08月17日
肥満パラドックス 太っていたほうが長生き  2012年08月16日
先着100名様に「スローカロリーシュガー」のサンプル配布スタート  2012年08月16日
糖尿病患者さんの運動指導の実際(3)「運動処方:どんな運動を、どれくらい」 糖尿病ネットワーク  2012年08月10日
脈拍測定を取り入れると運動効果を高められる  2012年08月08日
青ジソの抗酸化効果で「老化、メタボ予防」 京大が発見  2012年08月08日
運動不足を解消すれば寿命が延びる オリンピックを前に発表  2012年07月30日
玄米を食べるとなぜ肥満解消? メカニズムを解明  2012年07月27日
ジョギングが寿命を延ばす 無理せずマイペースに  2012年07月26日
食事記録をとると体重が減少する 外食と絶食には注意  2012年07月18日
禁煙すると太る 平均4〜5キロの体重増加  2012年07月18日
毎日コーヒーを飲む中高年は健康 糖尿病リスクが減少  2012年07月03日
運動器具によるけがや事故に注意 国民生活センターが報告書  2012年06月22日
食欲を抑えるペプチドを開発 肥満解消薬の開発に期待  2012年06月22日
肥満が増え続けると地球が食料危機に 英大研究  2012年06月21日
清涼飲料の飲みすぎを規制し肥満対策 米ニューヨーク市  2012年06月07日
【健康寿命】男性70.42歳、女性73.62歳 厚労省が目標設定  2012年06月04日
野菜はわかりやすい場所に置くと量を増やせる  2012年05月24日
肥満は敵? 克服するための3ヵ条  2012年05月24日
女性の肥満が就職や給料に影響 痩せている人は好印象  2012年05月09日
夏の異常気象 気温が1度上昇すると死亡リスクが増加 米研究  2012年04月25日
清涼飲料水は脳卒中リスクを高める 低カロリーであれば安心  2012年04月25日
子供の肥満予防 親以外の保健指導者の介入も必要  2012年04月25日
睡眠不足と不規則な生活で糖尿病リスクが上昇  2012年04月19日
体重コントロールに成功 減量ダイエットと運動がもっとも効果的  2012年04月19日
運動に積極的に取り組むコツ 日本健康運動研究所  2012年04月16日
睡眠不足が肥満の原因に 1日に500kcalのカロリーを過剰摂取  2012年03月30日
7つの健康習慣 6つ以上実行すると心疾患の死亡リスクが半減  2012年03月23日
ファストフードのカロリー表示は利用しづらい 米研究  2012年03月02日
トランス脂肪酸「日本人の摂取量は少ない」 健康への影響小  2012年02月28日
肥満や糖尿病の原因遺伝子「GPR120」を解明 京大チーム  2012年02月21日
トマトにメタボ予防の効果 中性脂肪値や血糖値が改善  2012年02月10日
生活習慣の改善に「取り組んでいる」が5割超える  2012年02月08日
子供の肥満対策は家族全体で取り組むと効果的  2012年01月26日
運動で体力を維持・改善することが長寿の秘訣 1.4万人を調査  2011年12月09日
高カロリーの飲料の飲みすぎはキケン 女性は特に要注意  2011年12月05日
社員食堂がコンセプトの「丸の内タニタ食堂」 1月にオープン  2011年11月30日
脂肪はより少なく、食物繊維はより多く 野菜や全粒粉を摂ろう  2011年11月25日
緑茶で生活習慣病予防 静岡・掛川で大規模コホート研究  2011年11月21日
メタボは危険因子 体に蓄積した脂肪の“質”がカギ  2011年10月26日
肥満症の診断基準が11年ぶり改訂 日本人の肥満のコホート研究も  2011年10月24日
世界初の「肥満税」 飽和脂肪酸の多い食品に課税 デンマーク  2011年10月12日
肥満対策:教材提供と集団型支援の減量効果が高い 筑波大  2011年09月29日
信州の果物をPR「果物は天然のサプリメント」 JA全農長野  2011年09月23日
糖尿病など非感染性疾患 国際社会で対策 国連が「政治宣言」  2011年09月21日
新しい善玉蛋白質「アディポリン」を発見 インスリン抵抗性を改善  2011年09月08日
誰でも簡単にできる体重コントロール「昼食を軽めにとる」  2011年09月05日
運動で内臓脂肪を燃焼 より確かなのは「有酸素運動」 米研究  2011年08月30日
1日15分の運動で長寿命に 台湾で大規模研究  2011年08月29日
「肥満になると血圧が上がる」メカニズムを解明 東北大  2011年08月10日
健診と保健指導のエビデンスを集積 【厚労省研究事業】  2011年07月27日
「睡眠の日」を制定 3月と9月に睡眠の知識普及や啓発活動  2011年07月26日
肥満にならない食事法 少しの工夫で体重増加は避けられる  2011年07月13日
阿波踊りで血管も健康に 踊りながら健診 徳島赤十字病院  2011年07月08日
「肥満から糖尿病」をストップ 糖尿病発症のカギとなる“AIM”  2011年07月06日
「テレビを消して、もっと体を動かそう」 長時間視聴はキケン  2011年06月23日
心疾患死が上昇 歯止めかからず 2010年人口動態統計  2011年06月15日
トマトの水溶性成分がインスリン抵抗性を改善 血圧上昇も抑制  2011年06月15日
マグネシウムと生活習慣病 日本人の食生活はマグネシウム不足  2011年06月10日
高カロリーの清涼飲料は子供に良くない 「水が一番」と米科学者  2011年06月10日
新しい食事ガイドライン「マイプレート」 米オバマ大統領夫人が発表  2011年06月10日
階段に消費カロリーを表示「もっと階段を使って」 【京都市】  2011年05月25日
「プラス1000歩チャレンジ」で肥満やメタボを改善 【富山市】  2011年05月20日
ビヨンセが出演 子供の肥満対策ビデオ「もっと運動しよう!」  2011年05月11日
くるみで高血圧対策 体に良い脂肪酸・抗酸化物質・カリウムたっぷり  2011年05月10日
腸内菌が脂肪酸受容体に影響 体内エネルギーバランスを調節  2011年04月26日
肥満のあるシニアでは食事と運動の組合せがベスト  2011年04月22日
古代エジプト王女に世界最古の動脈硬化 3600年前のミイラを調査  2011年04月20日
塩分とりすぎでなぜ高血圧に? 遺伝子レベルで解明 東大病院  2011年04月20日
人気社員食堂の低カロリーレシピをケータイで閲覧  2011年04月13日
下着やナイトウェアも高機能 サポーター機能や温湿度対応  2011年04月08日
生活習慣病患者の2〜4割は自分の正確な治療目標を知らない  2011年04月06日
貯筋運動で地域の健康・体力つくりを推進 貯筋プロジェクト  2011年03月04日
効果的な体重コントロールが心血管代謝の危険を低下  2011年03月01日
トランス脂肪酸、含有量表示へ 消費者庁がガイドラインを発表  2011年02月23日
「スマート ライフ プロジェクト」を開始 厚労省  2011年02月21日
保健指導の7割は栄養指導 [地域保健・健康増進事業]  2011年02月21日
世界の肥満は30年で2倍に増加 国際研究で危険因子があきらかに  2011年02月18日
「タニタ社員食堂」監修の弁当 コンビニで発売  2011年02月09日
「アメリカはこのままでは肥満で沈む」 米国で食事の新ガイドライン  2011年02月03日
アジア人は肥満でなくとも2型糖尿病になりやすい 23万人を調査  2011年02月03日
バス車中などで歩数記録を送信、ICT利活用で健康増進 [沖縄]  2011年01月19日
あなたのがん発症率は? 肥満度や生活習慣で簡単に計算  2010年12月22日
死亡リスクがもっとも低いのはBMI20以上25未満 146万人を調査  2010年12月20日
子供の身長や体重の伸びは頭打ち 肥満傾向の子供が10人に1人  2010年12月10日
新潟県の減塩運動「にいがた減塩ルネサンス」 料理コンクール  2010年12月09日
【国民健康・栄養調査】 食事・運動を実施している人は3割未満  2010年12月08日
市民がスマートフォンで血圧測定 ICTを利活用 【京丹後市】  2010年12月07日
「日本食品標準成分表2010」発表 5年ぶり改訂  2010年12月01日
外食・間食の「日本一」はこの町! 全国の49都市を家計調査  2010年11月15日
食欲ホルモンが体重に影響 組合せによっては減量後にリバウンド  2010年11月09日
栄養成分表示は「カロリー、塩分、脂肪」が重要 米研究  2010年10月26日
40歳以上で「運動習慣あり」は体が「若い」 文科省調査  2010年10月12日
「タニタ健康体重基金」肥満・体重維持の研究・活動を支援  2010年10月06日
肥満の経済効果:年間死者が15.5万人減少 OECD報告書  2010年09月24日
循環器病予防キャンペーンで生活習慣をチェック [茨城県]  2010年09月16日
運動の恩恵:肥満の遺伝体質の人にも 英国で大規模調査  2010年09月08日
地産食材の低カロリーお菓子を開発 徳島赤十字病院など  2010年09月06日
外食店でヘルシーメニュー促進 【八王子】  2010年09月06日
炭酸飲料もヘルシー志向? 低糖質で低カロリー  2010年09月01日
豆腐は食事療法の強い味方 大豆の蛋白質がたっぷり  2010年08月27日
人間ドックで「異常あり」が9割 昨年の人間ドック受診者  2010年08月23日
女性の「調理力」は年齢で差がある 自分で料理し食生活を改善  2010年08月20日
腹囲が大きい人ほど病気の危険性が高い 10万人以上を調査  2010年08月11日
参加型ウェブサイトの利用が適正体重の維持に有用  2010年08月06日
米国成人の27%が肥満 年間医療費が平均12万円高くなる  2010年08月05日
川柳で「サヨナラ脂肪」 女性から1万8千作品  2010年07月26日
腹部肥満がない日本人男性でも体重コントロールは有用  2010年07月22日
くるみは「健康の味方」毎日の食生活に上手にとりいれたい食品  2010年07月20日
トウガラシ成分で肥満抑制 褐色脂肪組織を活性化  2010年07月20日
小学生に歩数計を渡してウォーキング 運動不足に対策 【徳島県】  2010年07月18日
新交通システムと都市計画 歩数が増え肥満が減ることを実証  2010年07月13日
体組成計などのデータを自動転送 ブロードバンド版を追加  2010年07月09日
高カロリー飲料を値上げ 保健指導がともなうと肥満対策に  2010年07月02日
オーガニック食品は体に良い? “カロリー表示もみて”と米研究者  2010年06月25日
「脂肪の味」は6番目の味覚 味に敏感な人は食べすぎない  2010年06月21日
生活習慣病の医療費が4年間で10%増 【練馬区】  2010年06月14日
【人口動態統計】 心疾患による死亡が年々増加  2010年06月10日
睡眠の深さやリズムを測れる携帯型脳波計を開発  2010年05月31日
任天堂Wiiで米国人の運動不足を解消 米心臓病学会  2010年05月19日
家族と食事、睡眠、テレビ制限で子供の肥満を予防  2010年05月14日
日本人女性の加齢による体形変化 変化が小さい女性は活動的  2010年05月13日
ナッツ類を食べると脂質レベルが改善 米研究  2010年05月12日
短すぎる睡眠時間は生活習慣病の危険を高める  2010年05月07日
玄米で体重・腹囲・血圧を減らし脱メタボ 琉球大ら共同研究  2010年05月03日
食品の果糖添加が肥満を増やす? 「甘い問題」に解決策  2010年04月07日
「アディポネクチン」が運動と同じ効果をもたらす 東大チームが解明  2010年04月05日
【中年期の体重】 増えすぎても、減りすぎても危険性は高まる  2010年03月29日
甘い飲料とジャンクフード制限で肥満減少 “ソーダ税”も検討  2010年03月25日
「社会的支え」の多い男性はメタボ有病率が高い 欧米と逆の結果  2010年03月17日
メタボ該当者では医療費が男性1.4倍、女性1.6倍  2010年03月12日
「タニタ健康体重基金」応募要項:肥満や体重維持の研究支援  2010年03月10日
小児肥満:孤食+睡眠不足+テレビ視聴で1.7倍に 米調査  2010年02月15日
過食や肥満にうつや不安が強く関連 英研究  2010年02月03日
味の好みによる体重増加の違い 「甘い味」好きな人は注意?  2009年12月28日
中学女子の3割が「運動しない」 子供の運動習慣も二極化  2009年12月18日
自己改善型の減量プログラムで「はらすまダイエット」  2009年12月16日
日本の肥満率は米国の10分の1 OECD医療調査  2009年12月12日
テレビゲームだけでも適度な運動に 歩行と同等の運動強度  2009年11月18日
【2008年国民健康・栄養調査】 中年男性の3人に1人が肥満  2009年11月10日
肥満が年間10万人の「がん」を誘発 米研究  2009年11月06日
直江兼続ゆかりの地で「天・地・健康人コンソーシアム」  2009年11月04日
腸内細菌に免疫細胞を増やすはたらき  2009年10月22日
最新の歩数計 スマートで使いやすいタイプが続々  2009年10月21日
中高年世代の体力は向上、子供は低下 全国体力調査  2009年10月20日
肥満対策は「ファーストフードの制限」では効果なし 米調査  2009年10月09日
「高カロリーの清涼飲料への課税」は肥満対策になる 米研究  2009年09月28日
昼食「20分未満」が6割 「昼休みに運動」は少数  2009年09月17日
牧場で小児肥満を治療 肥満ホースプログラム 【大阪】  2009年09月11日
よく噛むことが肥満対策に 食事の満足感も高まる  2009年09月09日
社会的ストレスで内臓脂肪が増える ストレス解消が秘訣  2009年09月08日
緑茶の効能を科学的に検証「掛川スタディ」 【静岡】  2009年09月07日
テレビゲームで肥満やうつが増える傾向 米調査で判明  2009年08月28日
脂肪合成を抑える化合物を発見、メタボ治療に光明 京都大など  2009年08月28日
人間ドックで「異常なし」が過去最低に 人間ドック学会  2009年08月25日
ダイエット食による早起き効果 体内時計をマウス実験で解明  2009年07月29日
高カロリーのアイスコーヒー飲料に注意 英国で調査  2009年07月27日
夏野菜の消費拡大を促す「夏ベジプロジェクト」  2009年07月17日
日本の医療は世界トップ 医師数は最小 OECD公表  2009年07月03日
たばこ包装の警告表示に写真も WHOが要請  2009年06月08日
労働者の定期健診で異常値 最悪の59% [沖縄]  2009年05月29日
「ひとり酒」は脳卒中リスクが高い? 飲酒と循環器疾患  2009年05月22日
肥満予防と適正体重の維持はエコにもつながる  2009年05月19日
子供の肥満 食生活の欧米化や運動不足で増加  2009年05月13日
日常生活の消費カロリーを測定する活動量計  2009年04月01日
2月4日は「世界がんデー」 肥満対策でがんを予防  2009年02月04日
学校給食の献立やレシピを公開 【愛知県豊田市】  2009年01月22日
肥満対策のテレビCM 英政府「Change4Life」キャンペーン  2009年01月04日
子供の肥満に改善傾向 【学校保健統計調査】  2008年12月12日
メディアが子供や若者の健康に与える影響 米国で包括的研究  2008年12月04日
「米国人のための運動ガイドライン」を発表  2008年10月27日
肥満指数18.5未満の「やせ」でも3割は高血圧  2008年10月06日
米国は肥満大国 成人の4人に1人が肥満  2008年07月22日
肥満の人ほど腰痛は増える 肥満50代男性の8%が受療  2008年06月25日
毎日の運動がメタボ対策に 1日30分のウォーキングでも効果的  2008年01月07日
がん発症のリスク、肥満が高める 【世界がん研究基金】  2007年11月27日
日本人の体格が変化 男は太って女はやせた【経済産業省】  2007年10月01日
小中学生向け食育学習教材配布 【文部科学省】  2007年07月17日
子供の肥満とやせが増加 【2005年国民健康・栄養調査】  2007年05月16日
タニタ 大正製薬
保健指導求人情報
保健指導リソースガイドへ